ティッピング・ポイント

10.9にこの散文詩を再開して

そろそろ1ヶ月となる

 

すべてを見ていただいた方

心から感謝申し上げます

 

散文詩に出会ったのが

2016年3月

 

とある有名アーティストとの出会い

 

菓子をボリボリ食べながら

他愛もない話をしていると

 

あのね、いろんなことがあってから

詩を書き溜めてるんだよね

と見せてくれたノート

 

綺麗に描かれた文字達が

踊るように

ノートから飛び出してくる

 

神社などにお参りに行き

お願い事を書くのは

墨を使うのがいいと言う

えんぴつも日本に入ってきて歴史がある

はじめて使ったのが徳川家康

江戸の歴史とともに

使う人が増え

いろんな人に受け継がれてきた

 

昔から使われてきた素材でないと

神さまは読めないかもしれないという

 

アーティストは

頭の中に浮かんでいる

世界の風景を描写する

 

味わい深いその詩たちは

私の心を打ち

ブログで詩を公開することを

応援した

 

いま、この瞬間も

たくさんのブログが更新されている

 

いろんな投稿者が

文字の構成を工夫したり

写真を配置したり

映えを意識したり

あの手この手でアピールして

閲覧数を増やそうとしている

 

私はこれからも

このスタイルを貫こうと思う

 

文字だけの

地味で味気ないこのスタイルを

 

文字には魂が宿っていて

文字霊から伝わるものがあると信じる

 

いまは読者は少ないかもしれない

だが

いつの日か

ティッピングポイントを超え

多くの人のココロに届きますように

 

いつの日か

多くの人の支持を得られるようになったとき

 

最初から支持していただいた人に

最大限の感謝を伝えたい

 

ありがとう

この5文字は

最も短く、最も強い

最強の文字霊だ

 

すべての出会いにありがとう